アジサイは移り気?
私の好きなお花です
← ハイドランジア
西洋アジサイとも言いますよ~。
花丈が60㎝くらいで 新梢の先に
翌年、花芽がつきます。
青い花は 鹿沼土+赤玉土
赤は 腐葉土+赤玉土 が適しています。
アジサイって なぜだか 雨がよく似合いますね。 紫の雨雨が~♪ 関係なかったス。
高校生の時、傘を深々とさしていた私を、男子高校生が覗き込んで
『ブスっ』と、 言い放った。
『あら、ご自分の顏を鏡にうつしたら?』 と 今だったら言えるのになぁ。
ところで 「王林」ちゃんという 津軽弁(青森)を話すタレントさんをご存知でしょうか。
姉妹が通った高校の後輩ですが、最近 顏を見ない日がないほど売れっ子になりました。
アジサイというより、マーガレットを・・を想像します。
どんどん、綺麗になって行く姿が アジサイと重なります。
アジサイも、七変化と呼ばれているくらい 変化します。(これは土のPHによるものです)
アジサイから 王林ちゃんへと こじつけましたが 無理があったかなぁ('◇')ゞ
読んでいただき感謝で~す。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。