姉を思う・・ / 料理
フリー素材 Pixabay
姉が亡くなってから、半年が経った。
がんが、体中を蝕んでいっても、痛いとは言わなかった。
実際、痛くはなかったのかも知れない。
抗がん剤治療を始めた途端 全身に蕁麻疹がでて
丘のように盛りあがり 痒いと言った。
また、水が肺に2リットル溜まった時は重苦しいと言った。
弱音を吐かない姉が、口にしたということは
余程のことだったのかも知れない。
快活で、サバサバした鋼のような性格の姉。
抗がん剤で髪が抜けるだろうからと
抜ける前から丸坊主にしてきた。
これには周囲の者は、度肝を抜かされた。
義兄が半年前に亡くなって心細かったはず。
また、自分ががんに罹患したことを受け入れられず
夜、泣いていたのではないかと思う。
それを思うと、胸が締め付けられる。
炊事をしていても,洗濯をしていても
姉の声が聞こえるような気がする。
もっと、そばにいてあげれば良かったと後悔する。
姉の好きだったベゴニアのお花を貼付しておきます。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
次は 料理コーナーです (^^)/
20年くらい前に作ったレシピを
ご紹介しています
20年くらい前は、手のこんだものは作れませんでしたし、
センスが悪いので、盛り付けも下手でした ('◇')ゞ
じゃ 今は、どうなの?ってことですが~、 ウフフ
おでん もやし炒め
ニュース のコーナーです
お話のタネになれば嬉しいのですが。
ニュース、 エンタメ 暮らし
▷ 韓国で「愛の虫」が大量発生
ラブバグはハエ目で、成虫は雄雌共に1週間ほど
しか生きられない。
雄の成虫は数日間雌と交尾した状態で、すぐに
死んでしまう。雌は卵を産んだ後に息絶える。
▷ 「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
・「好きなことを中心に生活する」ということを試す
・「老後の収入をどのようにするのか」を考える
細く長く働くことの他、現役時代から預貯金運用をして
準備する
・ 気軽にコミュニケーションが取れる相手を確保する
▷ 湿度のだるさ・疲れには、「腎」
「そればっかり」偏って食べ続けることで
体に良い食べ物はありません。
自己判断での極端な食事制限は控えましょう。
ご訪問ありがとうございます。
お疲れさまです。
.
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。