「~のに」と思うのは良くないね・・ / 料理
コロナ・手足口病が流行しているとか・・。
手洗い・うがいを忘れないでね。
人は、何かをして頂いたことは忘れるのかも・・??
知人のA子は、車の運転免許を取得するため
自動者学校へ通っていた。
ある日の朝、『寝坊したから、送ってくれない?』と
電話をかけてきた。
『うん、いいよ』と私。
それから 月日が流れ、会話のなかでA子はこう言った。
『私は 〇〇という自動車学校へ行っていたの、あなたは?』
『私の行っていた自動車学校はね・・』と。
私が卒業した自動車学校を、彼女に勧めたことや
また 朝、送って行ったことなど、微塵も覚えていないのである。
あえて、『それ、私だよ・・』と言うのも、恩着せがましいので
黙っている。
と書いておきながら 心底には「~なのに」という気持ちがあるのよね。
やめよう やめよう !「~なのに」と思うのは心の貧しい表れ。
私が、忘れないようにすればいいことなのである。で、しょ。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
次は 料理コーナーです (^^)/
20年くらい前に作ったレシピを
ご紹介しています
20年くらい前は、手のこんだものは作れませんでしたし、
センスが悪いので、盛り付けも下手でした ('◇')ゞ
じゃ 今は、どうなの?ってことですが~、 ウフフ
しめ鯖 ほうれん草のおひたし 煮物
ニュース のコーナーです
お話のタネになれば嬉しいのですが。
ニュース、 エンタメ 暮らし
▷ 18日から 危険な猛暑日が続き本格的な夏場に.
熱中症への注意を呼びかけている
太平洋側を中心に35度以上が連日予想される
▷ 老化で最も変化が表れやすいのは筋肉の衰え
・老眼による視力の低下が当てはまる
・片足立ちができなくなる
・寝床から起き上がるのに苦労する
▷ 「排水溝」「生ゴミ」「トイレ」のにおいが劇的改善?
プロが教えるひと手間で家庭の3大不快臭がスッキリ
・市販のパイプクリーナーで定期的に掃除する
・高圧洗浄をする
住んでいる地域の水道局の指定工事業者などに頼む
ご訪問ありがとうございます。
暑さに負けないでね。
.


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。