お家ごはん No,22
こんにちわ~♡
「お家ごはん」は 料理本やTVなどを参考にしています。
実際に食べてみて 美味しかったものや
お財布に優しいものを作っています。
材料が揃わなくても臨機応変に ある物で作ってくださいね。
お弁当にもオススメです
材料
鶏もも肉
人参(できるだけ細かく切る)
マヨネーズ
粒マスタード
ニンニク(すりおろす)
作り方
①鶏肉は大きめのひと口大のそぎ切りにし
塩・コショウを各適量ふる。
②材料を混ぜ合わせておく。
③オーブントースターにクッキングシート
を敷き、鶏肉の皮目を上にしてのせ
材料を等分に塗る。
オーブントースター(1000w)で
焼き色がつくまで約10分焼く。
レンジで簡単にできる、魚料理です。
塩タラを使う場合は 薄い塩水につけて
塩ぬきを。
面倒な場合は 調味料を控えめにしてね。
材料
生タラ A しょうゆ
塩・コショウ 砂糖
長ネギ ショウガ(すりおろす)
ごま油 オイスターソース
片栗粉
作り方
①タラに塩・コショウをふる。
②しょうゆ~片栗粉を混ぜ合わせる
③耐熱皿にタラ一切れをのせてAの1/4を
かけ、長ネギの1/2をのせ、Aの残りを
順にのせ、ごま油をかける。
④ふんわりとラップをかけ 電子レンジ
(600w)で様子を見ながら5分加熱し
そのままおいて余熱で熱を通す。
お弁当やおつまみにピッタリ
材料
厚揚げ
ベーコン
作り方
①厚揚げ厚揚げは一口大に切り
薄いベーコンを巻きつける。
②天板にアルミ箔を敷き ①の巻き終わり
を下にして並べ、オーブントースター
(1000w)で焼き色がつくまで約5分焼く
好みでポン酢やしょうゆ、焼き肉のたれ
をかけるとおいしい。
*写真は、厚めのベーコンで巻いたので
失敗で~す。薄いベーコンが最適。
パセリをレンチンして粉状にして使うといいですよ
今日お誕生日のかた
おめでとうございます
ウィルス撃退~!!
たまには窓を開けて 換気をしようね。
無料イラストなら【イラストAC】
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。