風に吹かれて

日常の出来事、思い出、などを綴ります

風に吹かれての人気ブログ記事

  • 冬来たりなば春遠からじ /  料理

                 シンビジューム            上の写真、シンビジュームが反り返っています。      支柱を立てなかったので、イナバウアーのようになっていますが      ご愛敬・・ということで。    さて、今季一番の寒気が 皆様を震え上がらせたのではないでしょうか?    で... 続きをみる

    nice! 109
  • LINE のお誘い /  料理

                                           ばら                     フリー素材  Pixabay                   踏むとザクザク音をたてていた氷雪も、溶けてしまいました。        青森県の酸ヶ湯(すかゆ)では、3mも... 続きをみる

    nice! 95
  • 元気がなにより・・/  料理

                                 スパゲッティのお店で・・          夫が生きていたとき,良く行ったスパゲッティのお店。        最近、一緒に行った場所へ自然と足が向いている時があります。      喧嘩ばかりしていたのに・・と言っても相手にされず無視されるだ... 続きをみる

    nice! 98
  • 性格は変わるものかな? /  料理

                        リビングにて - ストック           お正月が過ぎて、近所の病院の工事が再開された。           街にも、喧騒がもどってきた。         何か取り残されたような、虚無感に突き動かされてしまう。         なんて小説でも書こうかな... 続きをみる

    nice! 95
  • ゆずりあえば水は流れ・・/  料理

                                ポピー          何度か、嫁のことを記事にしてきましたが 今日もで~す。            また~? 不愉快だな・・と思われるかたは              どうぞパスしてくださいね。         譲りあえば水は流れ、角つき... 続きをみる

    nice! 90
  • 安物買いの銭失い / 料理

                                    ばら                                          フリー素材 Pixabay                カメラに懲りだしてからというもの、購入欲が増すばかりでした。        今でこそ落ち... 続きをみる

    nice! 106
  • 最近・・ / 料理

    友人から電話がきた。 『今 公園に来ているんだけど背中にお日様を浴びて気持ちいいわ』と。 私、『雪が、のそのそ?と降って寒いわ~』と。 最近、この手の会話が多くなった。 北と南だと こんな会話になる。  話は 野菜の高騰がやりきれないねという、本当にやりきれない話。 キャベツが、一個400円もする... 続きをみる

    nice! 101
  • どうでもいい話・・ / 料理

                       サイネリアの写真です ↑         20年位前にデジカメで撮ったものですが、         一眼より綺麗に写っていてショックーぅ!          きのう 散々 一眼の話をしたのに・・なんなのさ😒😆         あの時のデジカメは、今は無いし... 続きをみる

    nice! 76
  • どうでもいい話・・/  料理

             Sntporia        Sntporiaというハンドルネームは、育てているセントポーリアから        とったものです。20年ぐらい前から葉挿しして増やしています。  箱根駅伝で 城西大の斎藤選手が走っている前に  中継局のカメラマンが近づき  あわや接触しそうになる... 続きをみる

    nice! 99
  • これぞ最強のスープ / 料理

               いつもはフリー素材を使用していますが           今日は私が写したものを、ぺったんこしま~す                           セントポーリア                     ↓                               も... 続きをみる

    nice! 80
  • 「だんなより」・・/  料理

             年賀状のなかに、「だんなより」と書かれたものがありました。       友人の旦那さんからです。       小学校時代からの友人で、私は 学校から帰るや否やランドセルを放って       その友人宅に入り浸ったものです。       居酒屋をしていた友人宅は、羽振りがよく 服装... 続きをみる

    nice! 100
  • 二度童(わらし)ってご存知ですか~?

                             何も考えずに ぼけ~っとしていると          不意に 「二度童」という言葉が浮かんできた。          東北では 童(わらべ)のことを (わらし)という。     どんな意味かというと 人生 子供から大人になって また子供のようになる... 続きをみる

    nice! 91
  • 薄氷・小話 /  料理

                  薄氷は、春の季語だそうです。               てっきり冬かと・・。           長靴で薄氷をぱりんと割って、遊んだものです。           これからが長い冬なのに、もう春が待ち遠しい私です。           お正月が過ぎ、通常の生活にもどり... 続きをみる

    nice! 91
  • お正月三日目

                    人間はどこから老いていくと思われますか~?       血管からだそうですよ~。足腰だと思っていました~('◇')ゞ       血管の老化を防ぐためには、規則正しい生活が大事とのこと。       日に3度の食事、しかも腹八分目が望ましいと良く言いますものね。  ... 続きをみる

    nice! 105
  • 寂しさのわけ / 料理

                     マーガレット・・清楚なお花ですよね。                 洗いざらしのビッグな白いYシャツを着て・・『 目玉焼きでも焼こうか 』と          松嶋菜々子が、反町隆史に尋ねる・・、なんちゃって!    シナリオライターのつもりか? 素質あり? あ... 続きをみる

    nice! 98
  • その顔で・・

    ※ 夫が生存中の頃の内容です。 あるサイトに ブログの応募をした。 審査があり 到底 パスするはずもない・・・と 冷やかしのつもりだった。 意に反して OKの返事を頂いた。 提出資料のなかに 顔写真と 全身の写真を貼付のこと・・と 条件が。 その写真をもとに、イラストレーターさんが 私のイラストを... 続きをみる

    nice! 97
  • 2025年の幕開けですよ~!

                  どんな朝をお迎えでしょうか         「食っちゃ寝ぇ」を決め込んでいる方もいらっしゃるでしょうね。          私は、いつもと変わらないですよ~。      では・・ と退散するつもりでしたが、流行語をご紹介します~。      皆さんは、いくつご存知かしら... 続きをみる

    nice! 107
  • 大谷翔平選手&妻・真美子さん   / 料理

                                                   Pixabay                ことばは要りませんね・・         最近の大谷翔平選手の活躍は、凄まじいものがありますが      先日も 13号のホームランを打つなどしてファンをわか... 続きをみる

    nice! 97
  • お正月二日目

             今年は、巳年ですね。   蛇は脱皮を繰り返して、新しく生まれ変わりますよ~。(知ってるわい)って?!   なので、去年の嫌なことを忘れて心新たにしていきましょうね。       ところで、お年玉・・   飛んでいく~~~😢   渋沢栄一さん、お札がおもちゃのよう・・、と思うのは... 続きをみる

    nice! 103
  • とうとう大晦日ですね

              朝6時台の記事を誤って削除してしまいました。           再度アップします。記憶をたどりながら・・。         せっかくいらして下さったのに申しわけありませんでした。             (再来の方に、ごめんなさい🙇です)         泣いても笑っても、... 続きをみる

    nice! 80
  • 息子のむこうに見える男の正体

              早朝 粉雪が ふわりふわりと        舞っている。        ときおり太陽の光を浴びて         スターダストのように輝いている。        こんな雪模様もいいなと思いながら        朝食の準備をしている。 夫が12年前に他界した。 息子家族と同居する... 続きをみる

    nice! 109
  • 大腸がん検査

    お食事中のかた、スルーしてくださいね。 私が異常を感じたのは 排便をしたとき 残便感があり、スッキリしなかったのです。 検査をしたところ 内痔だということでした。 ついでに 検便をしたところ 血液が混じり  大腸がん検査が 必要となりました。 まず 腸の中を洗浄するために 2リットルの洗浄液を飲み... 続きをみる

    nice! 120
  • ストレスほど恐いものはない /  料理

                                           フリー素材  Pixabay          ストレスは ピーンとゴム紐が張ったような状態。           緩めてあげないと、二進も三進もいかなくなる。                      (→ にっちもさ... 続きをみる

    nice! 102
  • アイロンがけ、といえば・・ / 料理

                     この 〇ソ暑いなか アイロンがけに専念していた。         思えば、夫の存命中、作業服にアイロンがけは勿論のこと        『 パジャマにもアイロンをかけてくれ 』とうるさかった。        一度 湿りがちのパジャマにかけてあげたのが 運の尽き。  ... 続きをみる

    nice! 82
  • スタートしたばかりなのに・・

                          たびたび療養中の姉について、記事にあげてきましたが          どうもはかばかしくなく 急遽 帰省することになりました。          数日、ブログをお休みします。          皆さまもどうぞお体をご自愛くださいね。          再... 続きをみる

    nice! 106
  • 夫よ!許してくだされ 🙇

                              夫が夢枕に立った。  そうだよなぁ‥お線香を上げるのを忘れていた  もんなぁ。(うひゃ~、3日も・・)  俺のことは構うなって言っていたのに  やっぱり、母ちゃんには構ってほしいんだね。  なんて、勝手に想像して・・。  でも、本当にマズイと思う... 続きをみる

    nice! 117
  • お先に失礼します

        先日、中学受験に失敗した孫に 吉報が届いた。 補欠での合格通知。 この際 補欠でもバケツでも いい いい。 孫は勿論のこと 息子も ホッとしたようだ。 夢に向かって羽ばたくんだろうなぁ。 いいなぁ、 未来があるということは・・、 うん 羨ましいぞー。 中学では 友達をつくって 楽しい学校生... 続きをみる

    nice! 111
  • 18才と81才の違い

    こんにちわ~♡ 先日、セブ邦友会さんから川柳を紹介させて頂きましたところ とても好評でした。今回は「18才と81才の違い」を楽しんでください。 それでは掲載しますね。       恋に溺れるのが18才、風呂に溺れるのが81才 道路を爆走するのが18才、道路を逆走するのが81才 心が脆いのが18才、... 続きをみる

    nice! 108
  • ケセラセラ

      日曜日の朝は クロスワードパズルから   始まる。   広範囲から出題されているので   アホダラ教の教祖 (私)には   ワケワカメ・・(CMから引用)      特に 時事問題。   もっと、問題意識を持っておかなきゃね。 最近、世間で話題になっている 小室圭さんの 司法試験不合格の件。 ... 続きをみる

    nice! 83
  • ラン太 (実在しません)

                                                                                                      ボク 卵のラン太            ボクの殻をうまく剥けない人に 伝授だよ。           ... 続きをみる

    nice! 95
  • 恐怖の電話

    数年前のことになりますが 電話が鳴り出てみると『○○化粧品のものですが お勧めの化粧品があります。』と言われたので 『私は・敏感肌なので要りません』と返答しました。 すると相手は 急に語気を荒げて『買えって言ってないじゃん』 と 凄んだのです。 怖くなって『失礼します』と電話を切ったところで すぐ... 続きをみる

    nice! 40
  • 親は遠きにありて思うもの

         『故郷(ふるさと)は遠きにありて思うもの』           ー室生犀星ー ならぬ 親は遠きにありて思うもの・・。 親の有難みは遠くにいた方が良く分るもの。 遠く離れたところにいる息子は一緒にいると 腹が立つことばかり言うけれど 離れていると優しい言葉をかけてくれる。 一緒にいると鬱陶... 続きをみる

    nice! 28
  • 体型をカバー?! /  料理

                                                 フリー素材 Pixabay              ヒヤシンスの水耕栽培をしている方もいらっしゃるでしょうね。            冬のお部屋に春を運んでくれるようで嬉しくなります。           ... 続きをみる

    nice! 95
  • 見た目でダイエット?! /  料理

              今、若い人の間で、せいろ料理 がヒットして           いるそうですよ。ヘルシーで良いですよね。                       ★  並べて蒸すだけ・・★    ★ ★ ★ ★     ★                              ★   ... 続きをみる

    nice! 83
  • 雪はふる~♬ /  料理

                                                  : 今日の記事は再掲ですが、全く同じではありません            添削しています。                                                       フリー... 続きをみる

    nice! 95
  • メルカリSOS ・宙ぶらりん /  料理

     ブログ内でも パンジーやビオラが             見られるようになりました。             冬のお庭を色どって、華やかになりますね。                                                                         ... 続きをみる

    nice! 108
  • 夢のなかの友人 /  料理

                          良くいらしてくださいました~~~~(^^)/                                                          日曜日の昼下がり、睡魔に襲われてベッドに横に   なったところ、眠りに落ちた。 切ない夢を見た... 続きをみる

    nice! 97
  • 心がまえを伝授 /  料理

                                                                   フリー素材 Pixabay              今年のハロウィンは 10月31日 です          悪さをする霊や魔女から身を守るために仮面を被ったり     ... 続きをみる

    nice! 83
  • 今の心境 / 料理

                             今日の記事は気が滅入りそうな記事なので             パスをするなら今のうちですよ~。                                                  先日の血液検査では、多少の ”難” はあるものの  ... 続きをみる

    nice! 81
  • 着物って落ち着きますね / 料理

                                                                         pixabay           戦いに出た夫を10年待ち続けた若い娘の名前が桔梗だった。             なので、花ことばは「永遠の愛」「誠実」「変... 続きをみる

    nice! 84
  • コロナとサプリの因果関係 /  料理

    お元気ですか~? バテていませんか~?      写真の花は、ノウゼンカズラといいますが   「締めごろしの木」とも言われています。   何故かというと ぎゅーっと木に巻きついて   ほどくのが大変らしいからですって。   物騒な言われを持つ花ですが 中輪のお花で   存在価値が十分すぎるほどあり... 続きをみる

    nice! 82
  • 大きなミス / 料理

             コロナは治まっていませんね 😂 これからは食中毒も心配!!   気を引き締めていかなければ・・ね。     さて・・   息子達が子供の頃、大きな失敗は特に叱りは       しなかった。それは 十分 自覚していると   思ったから。小さな失敗の繰り返しは 叱った。   たとえ... 続きをみる

    nice! 78
  • 過ぎてしまえば、どうってことない /  料理

                                                                             Pixabay                                                                     ... 続きをみる

    nice! 84
  • その考え方いただきっ! /  料理

                                              pixabay                     これは実?                       和田明日香さんという料理家をご存知でしょうか。          お姑さんが、平野レミさんで 義姉が上... 続きをみる

    nice! 97
  • 別れの季節 / 料理

       ♬ 春なのに~、お別れですか~ ♬ って歌が    ありますね。        朝から 口をついて出てきます。        そうなんですよね。    春は出会いの時でもありますが    別れの時でもあるんですよね。    あっ、この歌は 恋人との別れの歌ですね。        恋人?全く、... 続きをみる

    nice! 90
  • 幸せのかたち / 料理

        窓から降り注ぐ日の光を浴びながらも     外の景色は 雪景色。   石川さゆりの演歌の世界だわ。     ♬ ふゆげ~しき~ (もう、いいってば・・)     3月に入って、これだもんな~。と     往生際の悪い私は、ひとりブツブツ。      昨日、外出して花粉をたっぷり吸ったせいか... 続きをみる

    nice! 97
  • 取り留めのない話 / 料理

                Pixabay                      ◆ 花粉症がひど~い、鼻穴にティッシュを詰めて            「鼻ティッシュ」を敢行!誰も見ていませんように。            監視カメラで見られたら・・と思うと笑いが止まらない            ... 続きをみる

    nice! 92
  • むかし話 / 料理

             Pixabay           自転車に乗って、近くの公園へと思ったけれど          風が強くて、断念。 よく老若男女が集う場所です。          公園といえば、高校3年生の時 数学が全然わからなくて      クラスメートにノートを写させて貰ったり、教えて貰っ... 続きをみる

    nice! 99
  • その言い方が気にいらないのよ

            水戸に住んでいる友人から    メールで梅の写真が送られてきた。    綺麗~🌸 それにしても早いなぁ ・・        仙台では 3日前に降った雪が    庭で まだ解けずにいる。(そんなもんだけど)    でも 道路は タイヤの摩擦で解けていま~す。  ところで 最近 妹の... 続きをみる

    nice! 113
  • 健康であること

                              春と間違えたのね・・ふふふ          今日から明日にかけて 警報級の大雪が降るそうです。            皆さま、温かくしてお過ごしくださいね。         さて、 わたくしめは健康に気をつけているつもりですが       糖尿... 続きをみる

    nice! 94
  • 甘い物がやめられない止まらない・・カッ♬

            最近、お菓子を買ってくると 全部食べつくしてまう。      袋菓子はもちろん、ケーキ類🎂を(常に2個買うので) 全部食べてしまう。      これでは 糖尿病予備軍から糖尿病にしっかり?突入するはず。      そんなある日、何かで読んだのですが       「家にはお菓子を買... 続きをみる

    nice! 90
  • たわ言

                 最近、やたらとサプリを買い込んでいます。        血糖値が高いと言われたので、糖の吸収を穏やかにするサプリ、        体重を減らしたくて 痩せるためのコーヒーなど。        買い込んでも あまり飲まないのに、痩せた気になっています。        愚かで... 続きをみる

    nice! 88
  • 不仲なわけ

                子どもの頃、人懐っこいと言われた私は           道路工事をしているおじさんの傍に行き しゃがみこんで         仕事の様子を 飽きもせずずーっと眺めていたという。         好奇心旺盛な子どもであったらしい。         そんな私が小学生になり  ... 続きをみる

    nice! 114
  • 平和な一日だったなぁ

                サボテンを育てたことはありませんが           きっと お花を咲かせるのは 難しいんだろうなと思います。       さて イオンの買い物バスに乗って お買い物へ行ってきました。       バスの中は さながら同窓会のよう。       同年齢の人達ばかりだから・... 続きをみる

    nice! 92
  • 美女美女

      金木犀         どこからとも香ってくる金木犀の香りに 秋の訪れを感じる。         澄んだ青空がどこまでも続き いつまでも眺めていたい衝動にかられる。         なんちゃって、カッコつけてみました~~~(^^)/                       最近 韓国ドラマ... 続きをみる

    nice! 87
  • ダイエット、どうしてこうも 長続きしないんだろう・・

                                                                         ダイエットをして、やや効果が出てきたころ                                  必ず誘惑の手が伸びてくる・・ お客さまがいらしたり ... 続きをみる

    nice! 84
  • お時間があったら・・

                                              梅雨前線が東北のほうへ移ってきました。            いつまで 日本の上空に居座り続けるのでしょうね。            てるてる坊主を吊るしたので はやく去ってちょーだい。        さて、最近、... 続きをみる

    nice! 84
  • 食欲が止まらない

                     異常なほどの食欲、 これでは 糖尿病まっしぐらでしょ。       亡き夫も、糖尿病に苦しんでいたっけ。        血管内の糖が血管を傷つけるという病気、自前?のインスリンだけでは足らず       インスリンを注射していた。 お腹に ブシュ!っと。     ... 続きをみる

    nice! 88
  • お家ごはん 【キャロットラペ】

                                         作ってみました               ビタミンAがたっぷりの人参を、さっぱりと召し上がってください。          酢を使いますが、レモン汁を加えるともっとさっぱりするでしょう。          レーズンは 鉄分... 続きをみる

    nice! 85
  • お家ごはん【キャベツの海苔風味】(広告)クッションファンデ

                                                                   作ってみました  (^_-)-☆                                春キャベツが出回ってきましたね。                      ... 続きをみる

    nice! 87
  • 受験にまつわる話 (CM) 水まわり用洗剤

      受験シーズンになると思い出す。      息子と同じ小学校に通っていたA君と   中学進学を機に、学区が違うということで   別々の中学校へ通うことになった。   Aくんはテニスを、息子は野球をして   中学生活を楽しんだ。(と、思う)   そんな彼らにも高校受験という関門が   待っていた。... 続きをみる

    nice! 119
  • 春だね (CM)トリプルバリア

                     富山県砺波(となみ)市のチューリップフェアは有名ですね。         黄色のチューリップ、元気がでますね。 最近思うことですが      おばさん度100% いや ばあさん度100%だなと思っても      恥ずかしくなくなった、ということです。 例えば・・ ... 続きをみる

    nice! 110
  • 父との電話の思い出

                     高校生の頃、男友達から電話がかかって来ると          大抵の家では 親は 渋い顏をしたものだという。        なかには 父親が受話器をとった途端 男友達からと分かると            ガチャッと切ってしまうと聞いていた。          私の... 続きをみる

    nice! 101
  • 月日は旅人のようなもの・W杯に思う

                      月日は百代の過客にして、行き交ふ年もまた旅人なり (松尾芭蕉「奥の細道」の冒頭)   ー 月日は永遠の旅人であり、やってきては過ぎていく年も 旅人である。ー          月日を(時間を)旅人に例えているんですね。   この旅人、待って~がきかない旅人のよう... 続きをみる

    nice! 105
  • 線香で時間を計る?

                                この写真のお花は 何という名前でしょうか?                ご存知のかたは 教えてくださ~い。           さて ・・と。          「雪国」(川端康成)を読んで (間違いでなければ「雪国」だったと)      ... 続きをみる

    nice! 100
  • 孫との話がかみ合わない

         ー 人の話を聞くときのポイント ー         愛のようかん         愛 「あいづち」をうって         よう「要約」して         かん「共感」をもって・・    これは 話す側 聞く側にも    当てはまるのではないかと思うのですが。  とんこさんから画像をお... 続きをみる

    nice! 98
  • 腎臓病入院(最終記) 1234⑤

    夫が入院している病院で、食事指導を受けた 。 そんなの、”本人に 言ってよ~” と 思ったけれど ” 料理長の出番ですよ・・” と、 言われて 仕方なく・・・。 なんのことはない、食べて NGのものなど 無いのだ。 要するに、食べ過ぎないないように、ということである。 でも、腎臓病 には  水分・... 続きをみる

    nice! 97
  • お家ごはん NO.14

    たいして 珍しくもない料理ですがホッとする 料理です。                                                     【お品書き】         ★ 鶏ひき肉の      野菜たっぷりつくね   ★ 八宝菜   ★大根とちりめんじゃこの      塩きん... 続きをみる

    nice! 131
  • たわごと

      日本語を忘れてしまいそうな 今日この頃。  あえて 話さなくてもいいようになってきている。  なんだろうね、この怠惰ぶりは。  頭の活性化も兼ねて 話そう。  そして 大声で 笑おう。  頭がおかしくなったんじゃない?と言われても  いいじゃないの。  笑うと がん細胞だって 縮小すると言うじ... 続きをみる

    nice! 114
  • 明鏡止水

                                        本文に入る前に mini 知識は いかがですか~。                                    明鏡止水  (めいきょうしすい)という言葉をご存知でしょうか? 「明鏡」とは 一点の曇りがない様子で 「... 続きをみる

    nice! 93
  • 孫のマンガから・・

                          セントポーリア                                                                                        孫 (男) の お気に入りのノートを              ... 続きをみる

    nice! 103
  • 糖尿病への序奏 (回想記1)

    今日から続く 第4話までの記事は  存命中だったころの夫が 糖尿病から腎臓病まで患った時の経過を 記してあります。 読まれた方への警鐘になれば 幸いです。 某日・・ 私が 体調を崩し ダンナが 食事を作ってくれた。 それはそれで 感謝モンなんだけど、 お世辞の連発をしていたら <自分は 料理上手な... 続きをみる

    nice! 109
  • 踏み外したぁ

    某大型電気店の階段を   軽快に 下りてきた時  ズルっと 足を踏み外しました。 (エスカレーターを使えば良かった~) いつもレジを済ませると  お財布をすぐしまうのですが この日は お財布をしまいながら 階段を下りてきました。 一瞬目の前が浮いたようになり・・ あとは そのまま転び落ちました。 ... 続きをみる

    nice! 35
  • 年中寝不足

                  未明の3 時に目が覚めて  そのままベッドで うとうと。    10 時に寝て3 時だから 5 時間は寝ていることになる。    8 時間は 眠りたいけど 眠れない。    5 時間でも 眠らないよりは いいと 思っている。     睡眠導入剤を服用している。    主... 続きをみる

    nice! 33
  • 春を待って /  料理

                      年末の大掃除、何にもしないぞ~と決めていたのに    外野の声につられて手がけることにしました。    すぐ感化される・・と思いながら苦笑しています。    それよりも、年越し・お正月と食べる物だけは    確保しておかなければと思っています。    妹に 『お... 続きをみる

    nice! 92
  • 飲んだら乗るな /  料理

    ★           ★  ★           ★   ★    ★  Merry  Christmas  ★    ★    ★                     ★                  ★ ★   ★            今日の記事も再掲ですが、添削しています。  ... 続きをみる

    nice! 87
  • 考えかたは人それぞれ /  料理

                                                     今年も残すところ 10日ばかりになりましたね。   「10日も」か「10日しか」か捉え方で気分が全然   違いますよね。 あなたはどっち派?   これ、実は大掃除をするにあたって思ったのですが   カ... 続きをみる

    nice! 97
  • お隣さんは、おしどり夫婦 /  料理

                                                  フリー素材 Pixabay          フレグランス                        柔軟剤の香りが好きで、良い香りがする人に出会うと         『柔軟剤は何を使っていらっしゃいま... 続きをみる

    nice! 98
  • どうでもいい話 /  料理

                                                 全国から雪の便りが・・・ サブイね~。      ♬  雪はふる~あなたは来ない~ ♬   姉が会社員で、彼氏が東京の大学から帰省した時   二人が駆け寄ってハグをしているのを   私は 遠くから見ていました... 続きをみる

    nice! 88
  • 可視化するしかない・・/  料理

                                                      フリー素材  Pixabay                  食欲が止まらない。            私の平均摂取カロリーは 1600㌍ が理想だといいます。          しかし、2000... 続きをみる

    nice! 93
  • そんな事ってあり?  /  料理

                                                                                           フリー素材  Pixabay            X'masへの思い・・心の片隅で小さく揺らいでいる           ... 続きをみる

    nice! 93
  • 今さら発見 /  料理

          日本海側の方々、お天気が大荒れで大丈夫ですか~。       暖かくしてお過ごしくださいね ~ (^^)/                                                        毎年、今の時期になるとラン展があります。   夫の生存中、車を飛ばし... 続きをみる

    nice! 92
  • 悩んでいます /  料理

                        今日は、ただブツクサ言っているだけなので           あなたにとって時間の無駄かもよ・・。          「読んでもいいよ」という方だけどうぞ!                             フリー素材 Pixabay         ... 続きをみる

    nice! 90
  • 「日の丸写真」& 糖尿病のお話 /  料理

                      下のような、写真を「日の丸写真」というらしいです。         真ん中に、被写体がデーンと写っている写真のことで         構図としては、あまり良くないようです。                         70㎜のマクロレンズで撮影しました   ... 続きをみる

    nice! 95
  • 同居はむずかしい /  料理

                                       最近、やたらとアクセス数が多いのですが          機械の故障かな? 皆さんのところはいかがですか?                                       『 洗濯物を外に干さないで欲しい 』と 息子... 続きをみる

    nice! 120
  • ちょっとそこまで・・/ 料理

                                                        フリー素材 Pixabay               標高の高い山腹では、紅葉が始まったでしょうね。          日本人に生まれて 綺麗は綺麗と思うほかに趣があると感じる心を      ... 続きをみる

    nice! 112
  • 茶話会 / 料理

                                台風10号が週明けくらいに接近のようですね。                               備えあれば憂いなしですよ~。                                  日足がのびて、秋の到来を思わせる。   ... 続きをみる

    nice! 72
  • 愛のある言葉 / 料理

                             いつまで続くんでしょうね、この暑さは。             熱中症対策をお忘れなく・・                              ブログをサーフィンしていると    わんちゃん猫ちゃんの画像をよく見かけます。       飼い主... 続きをみる

    nice! 86
  • -〇〇kg 痩せる~?(動画を参考にしてみてね) / 料理

              YouTubeを見ながら、汗だくになってエアロビクスをやっています。 えっさ、ほいさ・・(違うってば)  three two  one ♬ ロケットの発射か? " いい年なんだから やめれば~ " と もうひとりの私が囁く。     いやいや、頑張るぞ! ポッコリお腹を解消しな... 続きをみる

    nice! 77
  • 睡眠不足ですぅ~😂  /  料理

          夫の 「とんでもトンデレラ?」な記事を読んで頂きまして       ありがとうございました。 また、通常形式にもどします。                                                                         背景をぼかした写真... 続きをみる

    nice! 89
  • エレベーターの故障その裏に渦巻く感情・・ / 料理

                             先日 家庭用エレベーターがジージーと音がし、           電気が点滅していたので危険を感じて、息子に電話した。          単身赴任中なので、わざわざ電話をするのもと思ったけれど。  * 室内エレベーターというと へ~と驚かれるのです... 続きをみる

    nice! 86
  • 夕暮れて・・/ 料理

             子宮がん検診のあと バスの停留所にいた。 『とくに異常は見つからないけど結果は  後日 連絡をする』と仰った医師の声が  耳の中で反芻する。一応 ほっとした。 バスが来る迄の20分間、行き交う車を 目で追っていた。 自家用車 に 商用車。 夕刻ということもあって、ノスタルジックな... 続きをみる

    nice! 80
  • これだ!ダイエットの盲点・・ /  料理

                                   Pixabay                                                                      ああ~、炭水化物の食べ過ぎだ~。反省してます。        最近、やたらとダイエ... 続きをみる

    nice! 90
  • バラの咲くころ  /  料理

       Pixabay                     ばら                  ♬ ばらが咲いた~ ばらが咲いた~真っ赤なばらが~♬           歌いたくなりますよね。えっ、ならない?! ガクっ 😂       ばらには それぞれ名前がついていますが 私は覚える気が... 続きをみる

    nice! 80
  • GW終わってみれば。飛行機の話 / 料理

               pixabay    忘れな草      GWに海外に出かけた人の数は 54万8千人で、0.4% の減 だったそうです。      TVで見るかぎり、日本の何処にそんなに人がいたの? というくらい ロビーは、人人人で埋めつくされていましたね。                 ... 続きをみる

    nice! 87
  • 喧嘩するほど仲がいい? / 料理

           pixabay              手でハートを作るのをよく見かけますが                 ホットな気分ににさせてくれますね~。   最近のテレビで、「どの県が一番夫婦喧嘩をするか」と統計をとっていましたが   なんと、わが故郷 あ・・県だというではありませんか。... 続きをみる

    nice! 102
  • 姉を偲んで・・

         お悔やみの言葉を      ありがとうございました ここからは 姉の人となりを書かせて頂きますので 「読んでみようかな」と思われる方は どうぞお読みください。 姉には こどもがいましたが 連れ去られました~🤣 出産後、 姉が高熱で静養していると 夫が 病屋からこどもを連れ去りました。 ... 続きをみる

    nice! 98
  • ラクになれて良かったね

             留守中お訪ねいただきまして         ありがとうございました    かねてから記事にしていた姉は、4日未明死去しました。 闘病生活1年余のうち『私はもうダメなのかなぁ』と  一度だけ弱音を吐いたようです。 私は 意識のあるうちに会えたので心残りはありません。    『また ... 続きをみる

    nice! 99
  • 蕁麻疹(じんましん)がでた~😂

                               目のさめるようなポインセチアの赤も             日光にあてないと綺麗な色が保てません。          園芸歴20年の私がいうのですから間違いありませ~ん。               なんて 自慢してどうする!         ... 続きをみる

    nice! 86
  • 手紙

            ル・クプルの 「陽だまりの詩」が TVから流れてきた。       大学受験を控えていたある日、当時おつき合いしていた彼から      『受験が終わるまで、コンタクトを取らない』との手紙。       ( 遠距離恋愛中だった。)       今思えば 当然のことだと思うけれど   ... 続きをみる

    nice! 75