取り越し苦労はいい加減にせい~ / 料理
昨日に引き続き、動物の写真をアップします。
前足にトラの模様?が入っている?
かわいい にゃ~、
猫のの黒目が 縦に細くなるのは、威嚇しているとき
なのかな?と思っていましたが
感情や気持ちを表すときとか、光に反応するときに
変化するらしいですね。
まん丸な黒目のときは、なんとも愛くるしくて
可愛い、愛猫家の気持ちが分かります。
ちなみに、変化しないときは
病気のおそれがあるとか。
フリー素材 Pixabay
話は変わって・・
孫が県外の大学へいくようになったら、食事はどうするんだろう、
と 孫、可愛さに気なる。 私が心配することではないのにな。
かつて、みんなで食事をしていたとき、『男の子も料理ができないとね、
気分転換になるし』と言ったところ
嫁は、『いいの、男は料理ができなくても・・』と反発したものだった。
『県外の大学へ行くようになるかもよ、』
『毎日、カップラーメンをすすっているわけには、いかないでしょ』と言うと
嫁は、黙ったけれど、今 現実になりそうだ。
ほら~~~、だからね、言ったじゃないの。
息子の心配が無くなったら(100%と言わないけど) 今度は孫の心配?!
あ~、馬鹿馬鹿しい。自分の人生なんだから他のことを心配している場合じゃない。
自分の楽しみを見つけなきゃな。
きのう、妹に『幸せは一瞬だし、いつまでも若くないから、おおいに遊べ』と
言ったばかりなのに。 自分のことになると、からきしダメだ。
では ♥
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
次は 料理コーナーです (^^)/
ニュース ・その他 のコーナーです
お役に立てれば嬉しいのですが。
ニュース、 エンタメ 暮らし
▶ 穴埋め漢字に挑戦!
溶
↓
泥 → ▢ → 盤
↓
穴
答えは 「ご訪問・・」の下ですよ~
▶ 愛猫を不健康にさせてしまう4つのNG行動
① ネギ類やチョコレートのように、
猫にとって有害成分を含んでいる食べ物を与える
② 運動不足は肥満の原因となり、心臓病や
糖尿病といった病気のリスクを高める
要因となります。
猫の狩猟本能を満たした遊び方でエネルギーを発散
③ 環境からくるストレスも、猫の体に悪影響を
与えることが多い。騒がしい環境。不衛生な状態
④ 年に1〜2回の定期的な健康診断を受けさせて
いない
ご訪問ありがとうございました
答え 岩
♥ トライしてみてね ♥
↓
NEW!
簡単だけど効く【お腹引き締め】立ったままで痩せる - YouTube
【寝ながら-13㎏】今すぐ痩せたいあなたへ!お腹痩せ・太もも痩せ
背中痩せ・腰痛解消 - YouTube
【下腹ダイエット】お腹周りの脂肪を落とす!室内有酸素エアロビクス
- YouTube
【食べた後はこれ!!】血糖値の上昇を抑える10分有酸素運動
- YouTube
【三日坊主でも良い】超きついけど楽しく痩せるダンスで全身脂肪燃焼
- YouTube
. 【朝一起きたらコレだけ】2週間で −5㎏を目指すモーニングルーティン
- YouTube
..
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。