庭 / お花をこんもり咲かせるには・・
フリー素材 Pixabay
今日から暫くは晴天が続きそう。
そうなると、外へ出て庭いじりをしたくなる。
夫が亡くなって以来、庭の木10~12本・花多数を 処分し
すっかり平地にしてしまった。
縦1m 横2 m (正式には?である) の花壇が残っているだけ。
でも、年を重ねると、コンパクトな花壇だけで良いのかも知れない。
庭いじりも体力が要るしね。
今の時期パンジーを あちらこちらの家で見かける。
亡き姑が、『猫の顔みたいで嫌だ』と言っていたのが耳に残る。
どこが、猫なのよ・・って、心の中で呟いたものだった。
パンジーや、ペチュニアなどを例にとると・・
◆ 種から育てるとき、最先端の部分を摘み取ると、こんもりした苗になる。
勿体無いけれど、摘まないと縦にひょろひょろとした苗になる。
心を鬼にして摘むこと。摘心するという。
◆ ひょろひょろになった株は、思いきって切り戻してあげると
再び咲きだす。(葉を残して切りもどす)
開花期間の短いものは、切りもどさない。
◆ バラの剪定は5枚葉の上で葉に平行に切ると、新芽の邪魔をしない 。
◆ 葉ばかりになった球根植物は 分球すると咲くようになる。
(分球した小球は、咲く迄2~3年かかる)
そうそう、多年生植物 (毎年咲く) も、同様に分ける。
参考にして頂ければ、幸いです。
これからの季節、UV対策も忘れずにね。
直射日光の浴び過ぎは、皮膚ガンのもとになるようですから。
💕 では
ご・あ・い・さ・つ
こんにちは、家主の Sentporia です。宜しくお願いします。
眩しくて目をつむってしまいました。マスクを取るとBBAです。
100均のメガネをかけて、書いていますよ~。
料理のコーナー です
牛丼 を作ろーっと!
切って煮ただけでは美味しくなりません
煮るとき下味に白ワインをいれるのがコツです
① ②
水・酒・しょうゆ・みりん・砂糖 ここで着火。
白ワイン・生姜の千切りを入れ、 アクを丁寧に取る。
肉を入れる。お肉をほぐす。 玉葱にアクを移さないため。
③ ④
玉葱を加える。 8分のところでお肉をほぐす。
玉ねぎは5㎜の太さに切る。 また蓋をして煮る。 蓋をして15分 煮る。
⑤
何かが足りないですね。😢
紅生姜が・・買ってきま~す。
ニュース ・その他 のコーナーです
お役に立てれば嬉しいのですが。
ニュース、 エンタメ 暮らし
▶ 今年は令和何年?分からなくなったら
西暦から 018 (レイワ) を引けばいいんだと・・。
▶ 穴埋め漢字に挑戦!
加
↓
増→ ▢ →少 ↓
額
答えは 「ご訪問・・」の下ですよ~
ご訪問ありがとうございました
答え 減
加減 ・ 増減 ・ 減少・ 減額
次は・・ エクササイズ のコーナーです
♥ トライしてみてね ♥
↓
【簡単だけど効く お腹引き締め】立ったままで痩せる - YouTube
【4ケ月で-11㎏】立ったまま簡単 驚くほど凹むお腹やせ運動
筋力なくてもOK ← これ人気 - YouTube
【下腹ダイエット】お腹周りの脂肪を落とす!室内有酸素エアロビクス
- YouTube
【 食後のボクシング】6分間動くだけで食事制限なしで血糖値を下げる
- YouTube
NEW!
【お腹の脂肪を一気に激減】腹筋100回するよりも1分立つだけで激痩せ
..
p>




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。