風に吹かれて

日常の出来事、思い出、などを綴ります

アグネスチャンの教育方針に学ぶ

   

        


         
         『おっかの上 ひっなげしの 花で~♪』 と歌っている


         アグネスチャンさんですが、 金曜日の夜7時から放送されている


         「あなたは 5年生より賢いの」の番組に出演していました。


         ※ 小学5年生までの教科書から出題する クイズ番組。


         


          アグネスチャン ( 敬称略 ) の  子育ての基本 はというと


         「子供が自信をもって 自分と言う人間を 受け止めさせる。」


         「競争するなら 昨日の自分と 今日の自分」
     
         



      そして 3つの教育方針は・・
         
      1つ目「1才まで なるべく一緒に過ごす」


         これは アグネスチャンが こどもを仕事の現場に連れていき


         反対意見と賛成意見が対立して  物議を醸しましたね。


         こどもが 言葉を喋ったりなど「初めて」の経験が多くあるので 


         そのときに 一緒に喜びたいから。



      2つ目「こども扱いしない」


          赤ちゃんことばは 使わない。 おとなに話すように話すことで


          早めに、普通のことばを理解できるようになる。



      3つ目「文字を愛する子供にする」


          読み聞かせは勿論、 父親に そのストーリーを話させることで


          理解力が 培われる。



          とまぁ、スタンフォード大学へ3人の息子さんを入学させたという


          アグネスチャンです。ご本人も スタンフォード大学を卒業。


          息子さん達の教育は 生まれたときから始まっていたと言っても


          過言ではなかったんですね。



          そして 印象に残ったのは 子育てをしていく上で 


          子供の 『なぜ?』に 瞬時に対応することが大事とのこと。


          つまり 『あとでね』とか 『待ってね』は タブーで


          「よくぞ聞いてくれました・・」という姿勢が大切だと。



          はぁ・・ ごもっともです。


          でも 一歩間違えれば 下手に強要することになって


          逆効果かも。


          母親の頭脳は 子供に遺伝すると言われがちなので


          浅学非才の私は その方針を 知らないほうが良いかも。


          ただ 問題提起をされたとき 『待って』は うん、言ったぁ ー。


          反省。


          
          えっ? それで「5年生より賢いの」の結果ですか?


          惜しくも 300万円がかかった最終問題を 外していましたよ~。


          でも ご立派。


           


 

                      セントポーリア
                  

      

                      
             Jtrim という画像ソフトを使って「連結」をしてみました。
               このソフト フリー(無料)で もう20年以上使用しています。
               いろいろな機能があって、楽しいですよ。



              きょうお誕生日のかたおめでとうございます


            元気に 1週間を過ごして下さいね。
            ご訪問 ありがとうございました。