風に吹かれて

日常の出来事、思い出、などを綴ります

この差はいったい・・・

 

                                                                                                   

                                            

                    

                                                         

  

                                         

                    

                   オレガノ

             

         淡いグリーンの葉先にピンクの花をつけるオレガノ

         とても控えめで健気だ。まるで私のよう・・どの口が言う?!



       昨晩、佐々木希さんがテレビに出ていた。(よく存知あげない女優さん)

       夫婦の変遷?なるものを話していた。

       夫は、渡部・・・とか言っていたわね。



         何か、問題でも起こしたのかな? 

         希さんが、今でも、『許せない・・』と言っていたから。



         ところで、息子が単身赴任先から帰って来る。

         夫も生存中は、単身赴任をしていた。

         けれど、”待ち遠しさ感” がまったく違うのよね。



         夫の場合は、あら、もう帰って来たの~⤴

         が息子の場合は、よくぞ帰って来たね~なのである。

         なんと、この差は何なんでしょうね。(注:口には出しませんよ~)



       夫が、せっかく家族のために、苦労を厭わず働いてくれたのに

       申し訳ないではありませんか?と心底そう思うのに・・。 



       あはは・・許しておくんなさい!



       しかし思い出すのです。

       夫と一緒に外出すると、どんどん先を行ってしまうし。

       車に同乗すると、私はいつも後部座席だし。



       なんなのさ・・!



      芸能人がひと目を避けて行動しているのに似ている。

      そうそう、私は芸能人・・と図々しく割り切れば良かったものを

      そんな心境にはなれなかったなぁ。



      夫の月命日は、まだ先なのに、テレビを見て思い出してしまった。

      どれ、奮発して上等なお供え物でも買って来るか・・。

                                                                                                                                                                                                                           

                              💛 では また

                                                                                                                                                               

                                                                                                                                                                                                                                                                  

                               🌹  ご・あ・い・さ・つ  🌹                     

                           

      

        こんにちは、家主の Sentporia です。宜しくお願いします。

        眩しくて目をつむってしまいました。マスクを取るとBBAです。

                 100均のメガネをかけて、書いていますよ~。            

                                                                                                           



     バラの枝に根を張らす方法

      

        コーヒー一杯だけ!  バラは猛烈に成長し、一年中咲きます。           - YouTube

    コカコーラでバラを増やす方法                       - YouTube                             

       ビール1杯でも・・                               - YouTube   

       人参で、1200本の根が・・                                                         - YouTube  

       ニンニクと米、一晩で根が成長・・                  - YouTube

      トマト・アロエ・ニンニクで・・                    - YouTube

                                                                                                                                                                      

                                                          

                 料理のコーナー です


             牛丼    を作ろーっと! 


               切って煮ただけでは美味しくなりません        


             煮るとき下味に白ワインを入れるのがコツです 

                          

                             

        

        水・酒・しょうゆ・みりん・砂糖   ここで着火。                     

        白ワイン生姜の千切りを入れ、   アクを丁寧に取る。

        肉を入れる。お肉をほぐす。    玉葱にアクを移さないため。

                              

        ③                ④

        

        玉葱を加える。           8分のところでお肉をほぐす

        玉ねぎは5㎜の太さに切る。     また蓋をして煮る。                                            蓋をして15分 煮る。

                   

                       ⑤                                          

                                                                                                                                                                             完成で~す。

                       何かが足りないですね。😢

                    紅生姜が・・買ってきま~す。


      

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             

                 その他 のコーナーです


                     お役に立てれば嬉しいのですが。
                                 
     

                  

                 ニュース、 エンタメ  暮らし  



              ▶ 今年は令和何年?分からなくなったら


             西暦から 018 (レイワ) を引けばいいんだと・・。


            
                 ▶    穴埋め漢字に挑戦!



                       引                                               ↓     

                    権 → ▢ →説                                            ↓

                        闘        





                答えは 「ご訪問・・」の下ですよ~
                  
              

                       

    
                                                        ご訪問ありがとうございました



                             答え     力


                             

                    引力・権力 ・力説・ 力闘


                    


            次は・・  エクササイズ のコーナーです

                               


           ♥  トライしてみてね    
          ↓     
   簡単だけど効く  お腹引き締め】立ったままで痩せる   - YouTube  

           

   【4ケ月で-11㎏】立ったまま簡単 驚くほど凹むお腹やせ運動  
    
筋力なくてもOK                    - YouTube                    

     NEW!

    運動する気がない?座りながらできる5分間のお腹エクササイズ               

                              - YouTube

                                                                                                                                    

   【 食後のボクシング】6分間動くだけで食事制限なしで血糖値を下げる

                                                                                                              - YouTube



.

.