誰が肥ゆる秋だって?
レコードダイエットを始めて以来、 数か月になりますが
2キロ 痩せただけで 体重計は ビクともしない。
若い時と違って 代謝が悪いんですね。
お米は 殆ど 食べず 食パンが主流。
甘い物が好きで、血糖値が 検査で ギリギリのところで 引っ掛かかった。
そう言えば、 入院中は 病院食を残し、差し入れのお菓子を
ほんの 少し。 クラッカーでいえば 3枚程度しか食べなかった。
そんなこんなで 今より 6キロも 痩せていた。
病院食がマズイのではなく 定食風の食事に 飽きていた。
麺 が 食べたかったな~。 インスタントラーメンが。
けつろ~ん、バランスの良い食事をとって お菓子は 歯に挟まるくらい。
これで 痩せる。
(なんという 表現だ! 語彙が少ないと 表現が乏しくなる。)
(それにしてもなぁ。 血液検査は 全て 及第。 Drも驚いていたのに。)
6キロの 脂肪を抱えて あたふた悩む 昨今であります。
糖質ダイエットが流行していますね
ちょっとふれておきます
★ 糖質の少ない食材で 減量を意識するのもいいかも知れませんね。
参考までに 列挙しておきまーす。
糖質の多い食材 穀類 糖質の少ない食材 肉
果物 魚介類
根菜 卵
お菓子・ジュース 大豆製品
缶詰 キノコ
加工品 青菜
★ 一日の食事の糖質量は 80~100gを目安にする。
★ カレーライスは 26.4個分の角砂糖に相当する。
★ まとめ食いは NG!
★ 糖質を抑えたら、お肉・揚げ物・マヨネーズ も OK!
今日 お誕生日の方 おめでとうございます
読んで頂き ありがとうございます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。