お家ごはん No,36
こんにちは
もう、2月も終わりですね。
「光陰矢の如し」とは良く言ったものです。
私は 何も実りのない ひと月を過ごしたような気がします。
料理は 楽しく 贅沢に 素朴でなければいけないと
TVで 言っていました。が、
贅沢はちょっとなぁと思いますが・・たまにはね。
それでは スタートです。
材料
☆合挽き肉
☆玉ネギ ★コンソメ
☆パン粉 ★小麦粉
☆卵 ★生クリーム
☆牛乳 ★バター
☆塩・こしょう パセリ(あれば)
☆オリーブオイル
作り方
①フライパンにオリーブオイルを熱し
ミートボールを転がしながら焼き
水を加えて、蒸し焼きにする。
②別鍋に小麦粉を入れて
乾煎りし色がついたらバターを入れて
弱火で粉っぽさが無くなるまで
弱火で炒める。
③水を少しずつ加えてコンソメを入れ
とろみがついたら生クリームを入れる
☆ミートボール ★はブラウンソースの材料です。
④ブラウンソースにミートボールを入れ
からませる。あればパセリをふる。
材料
大根 ★ 醤油
長ネギ ★水
卵 ★塩・こしょう
★炒め油
作り方
①大根を擦っておく。長ネギは小口切り
②炒め鍋に油をひきネギを火にかける。
香りが出てきたら醤油を加える。
煮立ったら水を加える
③再び煮立ったら大根を入れ、3分煮る。
④溶き卵を加えて塩で味つけ、コショウで
香りをつける。
材料
大根 ★塩
ネギ ★酒
ちりめんじゃこ ★片栗粉
★ごま油
★コショウ
★ 炒め油
作り方
①大根は繊維に沿って切り 塩を振って
10分おく。水気が出たら絞る。
長ネギは 斜め薄切りにする。
②炒め油に油をひき、ネギを入れて
火にかける。香りが出たら
ちりめんじゃこを加えて炒め酒をふる。
③水気が無くなったら、大根を入れ
透明になるまで炒める
④水で溶いた片栗粉を入れとろみをつけ、
ゴマ油とコショウで香りをつける。
今日は 全く同じ材料のレシピになりましたが
大根を使い切るということで 「ハルメク」を参考にしました。
もうすぐひな祭りですね。
自分も祝ってもらおうと思っていらっしゃる
熟女のみなさん・・いつまでも心は乙女で いいいんじゃな~い。
きょうお誕生日のかたおめでとうございます
お訪ね頂き ありがとうございました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。