二度童(わらし)ってご存知ですか~?
何も考えずに ぼけ~っとしていると
不意に 「二度童」という言葉が浮かんできた。
東北では 童(わらべ)のことを (わらし)という。
どんな意味かというと 人生 子供から大人になって また子供のようになる。
二度子供のようになる。 そして認知症になっていき、死期を迎える。
そうそう 蒼井優さんの<長いお別れ>という邦画で 認知症のことを扱って
いましたね。
最近の私は・・
二階へ物を取りに行って 「あれ、何を取りにきたんだっけ」とか
話している最中に 「何を話していたんだっけ」ということが しばしば。
それどころか、役所で 書類に薬店の名前を書く欄が 二か所あったのですが
一か所目を書いた直後、二か所目の店名の漢字がふっ飛んで 書けませんでした。
同じ漢字を しかも すぐ後ですよ~。 これには 焦りましたね。 重症ですね~。
目の前で指示してくれていた係員も 「???」と不可解に思ったことでしょうね。
も~、いやですね~。
いや、この際 不都合なときには 子供のように踊ってふざけて誤魔化そうかな?
こう考えると 認知症も恐くはないぞ。 ボケ得という言葉があることだし・・。
でも、周囲の人は困るでしょうね。 ん? 困らせるのは本意じゃない・・・。
やっぱり認知症にはなりたくないですね。
そのためには 何をしたらいいのかしら。
「症」とつくからには 病気ですよね。 病気は避けて通りたいものです。
とは言え、医学界も 認知症を遅らせることはできても 完治する療法が無いのが
現状ですものね。 う~む。
読んでいただき有難うございました
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。