温度差
友達から 悩みを打ち明けられた。
夫婦の間で会話が無くなったという。
喧嘩をしているほうが、まだ マシだ。
温度差が ある・・・・と。
先日 結婚式があって 二日間 家を あけた。
帰宅してみると、 キッチンのシンクには、食べた後の食器が
そのまま積みあげられていた。
やさしかった頃の夫は、 たぶん 綺麗にしてくれていたでしょう。
お風呂にも お湯をはってくれていたでしょう
庭の花鉢のお花に、水やりをしてくれていたでしょう
しかし、それらのことを期待するのは もはや無理、皆無になった。
『 お前の仕事だろ・・・』と言わんばかりの 態度だった。
結婚式のハッピーな余韻が残っていたので怒る気にもなれず
黙々と片付けていった。
すると、夫の態度が変わってきた。
良心の呵責にでも苛まれたのだろうか。
今まで、話しかけても返事もなく、何かを尋ねても知らんぷり。
用事があると 一方的に話してくるだけだった。
あぁ~、それなのに それなのに 話かけてはくるし
話しかけても、即 返事が返ってくるではありませんか?
冗談口もたたいて・・・。
ナンダ コノ カワリヨウは・・・・?
今回の結論 = たまには家を空けて、不便を感じてもらうこと。
有難みが分かって 温度差は縮む と 友達に言った。
言った手前 成功して欲しいなぁ。

太ると知りつつも・・・
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。